ポケモン超不思議のダンジョン攻略wiki

ポケモン超不思議のダンジョン攻略トップページ > 要注意の敵ポケモン
要注意の敵ポケモンについて
ポケモン超不思議のダンジョンで出現する、出てきたら厄介な敵ポケモンや、倒すのに苦労する敵ポケモンを紹介していきます。
エレザード
かまいたちは、部屋全体にダメージを与える強力な攻撃なので注意。
場合によっては、ラインを合わせて つえ で動けなくするなどしてやりすごそう。
ニョロトノ
ほろびのうたの、ほろびのカウントは3ターン後に倒されてしまうので注意。
見かけたら、しばりのえだ などで動けなくしてしまったほうがいい。
フワライド
かるわざをもっていて あやしいかぜ は複数回ダメージなので注意。
ちいさくなる は回避が大幅にあがる厄介なワザ。
デリバード
味方のHPを回復してくるので厄介。
リザードン
強力な範囲攻撃があるので要注意。
シードラ
ハイドロポンプは射程距離が長く、しかも攻撃力が高いので要注意。
ビブラーバ
だいちのちから は部屋全体に大ダメージを与えてくるので要注意。
りゅうのいぶきは遠距離攻撃で攻撃力も高いので注意。
ゴローニャ
マグニチュードの破壊力が高い。
味方全員がピンチになるおそれのあるワザ。
メガヤンマ
さわぐ は部屋全体にダメージがあるので注意。
トゲキッス
ゴッドバードはいきなり部屋全体に大ダメージを与えてくるので要注意
スターミー
ハイドロポンプは遠距離貫通高威力なので要注意。
カゲボウズ
うらみは、もっているワザのPPを減らしてくるので厄介。
遠距離から倒したい。
フワンテ
かぜおこしは、連続攻撃なので全てヒットすると一気にピンチになることもあるので注意。
マクノシタ
つっぱりは5連続攻撃になることがある
コジョンド
とびげりで一撃でやられることがある
サンド
マグニチュードは、部屋全体にダメージがあるので注意。
メタモン
道具に化けているので注意。不意打ちをくらい全員混乱状態になってしまう。
またへんしんして能力をまねする。

関連商品(Amazonアソシエイト)
ポケモン超不思議のダンジョン『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー 付
New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー

ポケモン超不思議のダンジョン攻略トップページ
本ページはアフィリエイト広告を利用しています